いぬはっか

とうらぶ・刀ミュ/食べ物・お花・本 今の所大体食べている。
とうらぶ・刀ミュ/食べ物・お花・本 今の所大体食べている。
フラジャイル

フラジャイル

ホリー・ジャクソン…ああいうのを一気読みしてしまうとしばらく呆然としちゃうんだけど何か読みたいな…とマガポケのフラジャイルを読んでる。漫画。1-14話まで読んだ。あとは毎日ポチポチ読むかな…病気の話ツラいが…。

マガポケではファブルの1期を読み終わりました。女性への目線と消える悪と消えない悪の神の選別具合が『自由研究』3部作と共通点がある感じ(英国のYAよ…)。

写真はマレーシアのお菓子で、ジュリーズのル・モンド。チーズクリームが美味しい。台風で若干の品薄感があるのは、停電の影響で什器が壊れて入荷できないものとかがあって、その皺寄せ皺寄せとかでお菓子も食べたいものがなくなってること多いのよね…海外輸入菓子だと競争に勝てる(むしろ戦ってもいない)。
卒業生には向かない真実

卒業生には向かない真実

『優等生は探偵に向かない』を読んでたはずなんだが、気付いたら『卒業生には向かない真実』を読み終わってた。……『自由研究には向かない殺人』を読み始めたの8/2だっけ…10日余りで3部作読み切っちゃったけど、これさあ…。

ネタばれで書くと、私、1作目の途中ぐらいから残念だなーって思ったけど口に出せないなと思っていた事が「女の子は悪の顔を見せ始める」って所で、別にそれでもいいんだけど(あと男もきちんと悪どいのがいる)上手く言えないけどその部分にモヤモヤしたものを持ってしまってたみたいで。で、2巻の「誰が」「何の目的で」「誰を」「どうしたんだ?」が最後辺りまでまったく分からないクライムに「なんか気持ち悪いなー」と思いながら読んでたんだけど、2巻目は確実に芽吹きというか、そういう事をしてたんだねえ…と感じた、3巻を読むと。グッドガールとか、犯罪は悪とか、翻れば善なのかとか、混乱してるけど最後の最後に「女の子は悪」ってこういう…自体になるとは思わなかったし、間違った捜査で間違った人を捕まえたり罪を被せていた警察をこうしてくるかとか、おにーさんへの誤捜査で何もかも失いかけてたラヴィに「こういう復讐」と回復を与えるんだとか…クライムものって罪だね。原題には全作品に「good」が入っているのは今知った。読みながら貫井徳郎の3部作を思い出していたけど、途中から視点がアレになってヘッドフォンの所とか息が止まりそうだった。解説にアガサ・クリスティって書いてあって笑ってしまった。そう、そんな感じ! あと、女性に変な事をした男は絶対に許さんという意思を感じる(謝辞!)。

現在Kindleで『自由研究には向かない殺人』と『優等生は探偵に向かない』が半額ぐらいになってるみたい。いつから…2冊目を私は1,200円ぐらいでDLしたので、今ならお得だ羨ましい。お盆休みで読んだら寝不足になる気がするけどオススメする…。
江戸城進捗

江戸城進捗

初期化0(鍵5)8/1-8/3
宝物庫1-3物吉,9鍵。宝物庫2-1日向,26鍵。
宝物庫3-37日光,39鍵。宝物庫4-27姫鶴,46鍵。
宝物庫5-95京極正宗(初)。
※宝箱全て開かず初期化
初期化1(鍵4)8/4-8/5
宝物庫1-1鍵。宝物庫2-25鍵,30日向。
宝物庫3-15鍵。宝物庫4-13鍵,88姫鶴。
宝物庫5-12京極。物吉と日光はその後回収。
初期化2(鍵3)8/6-8/7
宝物庫1-1鍵。宝物庫2-1日向,28鍵。
宝物庫3-44日光,45鍵。宝物庫4-43鍵。
宝物庫5-26京極。物吉と姫鶴はその後回収。
初期化3(鍵2)8/11-
宝物庫1-6鍵。宝物庫2-13日向,23鍵。
宝物庫3-12日光,39鍵。宝物庫4-6鍵。

…みたいな感じ。結論として、宝箱1つ開封につき鍵5個が必要な初期化0の時が1番大変なので、偶然鍵より先に刀が出てきてくれたからと全部は開封せず初期化したが、資材が足りてる本丸でもないのでもう少し粘って開封していても良かった。私にしてはハイペース。初期化1回目からは宝箱は刀装兵が残らない限りは全て開封してるが(刀装兵は金色が満タンなので)。

帰還したばかりの時は初めての江戸城&乱舞Lv.に固執しないタイプ&資材も貯めずだったので、最初で初期化を3,4回してた…荒技である…今は楽に資材がもらえるから1回目以外しない…。

写真は、最近食べた無印の「ごはんにかけるサムゲタン」。サムゲタンは多分韓国の料理の中で現時点で1番すき…なメニューで、なのでこれはアレンジが日本に寄り過ぎ? に思えてサムゲタンとしては満足しないなあ…となってしまった。難しいね…。サムゲタンと思わなければ美味しいので…薬膳っぽさが食べにくいという人は逆に食べやすいのかもしれない。
本を読んでいる。

本を読んでいる。

読みながらピッコマも…今日は「ブサイク令嬢のシークレットポーチ」を読んだんだけど、正直主人公の化粧は濃くてチグハグに見えるだけで「ブサイク」は言い過ぎよねーマンガで本気で描いても悲しいか…ってなるんだけど、カラーで、「雨の時に絶対に持って行かれない傘」みたいなドレスが見られるのは珍しいかもしれない…と見ている。袖のトコにパール付けるのとか…線も部分的にも可愛いのになんかおかしいのわざとのセンス…。

ヒーロー役がそばかす男子なのカッコ可愛いし珍しいし好きなんだけど設定的に「不美人」の証らしく、いつか消えちゃうのかな…本人の気持ち次第だけどなくならない方が好きな展開かもなー、どうかなー。

あとは、ファブル(233話まで)と、『自由研究』の2冊目を…。

写真はつれづれのおぼろ豆腐…と思いながらゆし豆腐にカニカマやアーサを入れたもの。
テレプシコーラ/舞姫 第2部1-5巻

テレプシコーラ/舞姫 第2部1-5巻

今日は色々やりつつ久しぶりにテレプシコーラを読みました…連載を図書館で読んでたりしてたの、懐かしい…。5巻目の展開は忘れ過ぎてて「誰このオッサン?」状態…いやー…紙でも買っていたけどいつの間にかどこ行ったか分かんなくなって、電書で山岸凉子作品が読めるなんて良い時代だなと思いながら買って読みました。ここ最近まで電書なかったんだよね。山岸凉子せんせーの英断、見る目、本当に有難う。多分紙も買い直すけども、読みたい時にすぐ読めるの嬉しい。山下凉子作品は今の所、30年ぐらいずっと私の中で古びないの不思議なんだけど、分析できないぐらい「すき」なんだなあ…ずっと好きでいたいが「進みたくない」わけじゃないから、これからもご活躍をいのる。本音を言えば続きを描いてほしい…続きがあるようにしか思えないから…。

写真はこんなに躍動感(?)のある姿って見せた事あった? と欲しがって取り寄せた台湾のミッフィー。ミッフィーにしたらこれはアラベスクポーズでは? ぐらい私はときめいたんだけど、どうかしら。
刀剣乱舞 日本号つれづれ酒2

刀剣乱舞 日本号つれづれ酒2

ゆし豆腐! ゆし豆腐じゃないか…! ってなった(おぼろ豆腐回)。味付けが全然違ってて作ってみようかなあ。ウチは鰹出汁の時と、キムチを乗せる時と、あとそのままの時の3種類がある。

あと、焼き鳥5種、タレとか味を変えるんじゃなく鳥の種類! なのすごーってなってた。すずめ、鳩、キジ…。江戸前寿司も美味しそう。

写真はカニステル。ちょうどゆし豆腐を食べていたのに写真を撮るのを忘れてスマホの中から食べ物を探した。クセが気にならなければ「木になるスイートポテト」として食べられるやつ。
悪役令嬢の中の人3

悪役令嬢の中の人3

漫画の3巻が出てるのに気付いて買った。原作を読んでて漫画も絵がすごいなあと読んでる。
逆だったかもしらんが漫画の宣伝見て「じゃー、原作読もう」ってなる事が多いから最初には原作小説を読んでて記憶が曖昧になっちゃうのだ…。フォロワさんがオススメしてくれたのかもしれない(そこも忘れた…)。

原作も「追放悪役令嬢」のテンプレートから始まるのにすぐ見事に違う道に踏み出す…中身が「真の悪役令嬢」に切替わるの面白いんだけど、コミカライズの人の表情の描き方がまあホント、すごい…喜怒哀楽だけならある意味「きれいな」感情とそれに対する読み手の感情…で終われたのにやたらと「姑息」「愉悦」「侮蔑」「嫉妬」「卑しい」みたいな人間のしょーもない感情表現が上手過ぎて上手過ぎて…絵だけでスカッとジャパンできるよね、今異世界だけど…多分ハンターハンターとかそこに連なる感じの漫画が好きなのかなあ…って思う。私はヒラヒラフリルお姫さま服も好きなのでそういうトコもすきなんだが。面白いね…。

写真はお弁当〜。パンに手作りポテサラいれるのが好きだけど、私はごはんでも好きです。

しかし、タイトルと写真が一致してないのごめんなさいね…ツイッターでバズったツイートにぶら下がってる人間モノマネ魔物の言葉みたいだけど、どっちもどっちもとやってるだけの人間だよ…。
52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち

写真は文庫の。しおり素敵ね。紙だとめちゃくちゃ早く読めるの勘で飛ばせるからだと思う。

泣いちゃったけど、ある人物の扱いが良いようで「天使」って感じで、それって結局どうなんだろう…とも思った。2021年の本屋大賞で沢山の人にも読まれててそれで(だから?)昨今のトランスジェンダーのああいう「理解」なの、52ヘルツと表現すべきなのかとか、物語内にいる時は感じないけど外に出たら思うよ。私たちは同じ言葉を使ってるのに、周波数も違ってないのに分かり合えてないんだよ。

誤嚥性肺炎とか痰を取る機械とか、あの辺りはめちゃくちゃ身に覚えがあって、ヤングケアラー(主人公は就職手前の18から? だから定義からは外れるのかな?)な年齢でそういうのツラい…ちゃんと行政を頼ってくれーって感じだし、義理の弟さんは男で琴美みたいな歩き方をするのか…と思うの物語の外の話だけど落ち込みそうよね…。

本屋大賞、
2019 そして、バトンは渡された
2020 流浪の月
2021 52ヘルツのクジラたち の流れなのね。本屋大賞は「だから」読むとか読まないとかしてない分途切れ途切れなんだけど、この3作は色々な理由で読んでる…。バトンの映画まで含めたら(原作バトンはそういう意味ではまとも)「異物は感動を提供しろ」と読めるの怖くない?

本屋大賞って今じゃすごく身近な賞…みたいになってるからするっと読みやすいんだけど、その分、日本で暮らす人が、本読みが何を見てるかとかが見える気がしてひやっとする感じがあって、本に書かれている事と同時にその本が支持された理由も抱えて考えておきたい。2022があの作品で、2023が再度凪良なのも…。

あと、60%ぐらい読んでその後ゆっくりずつ読んでた『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』も読み終わった。ナチは悪だけど後に残る功績や独創的アイデアもあるのだ…みたいなやり取りの時に「フォルクスワーゲンもその時にできた」みたいな話を見た事があったけど、実際には「構想は他の所から引っ張ってきた」もので、しかも積立はもらってて1台も配車してない…って衝撃過ぎた。国民車構想が上手くいかなかったんだよね〜ぐらいは知ってたが、配車0…ゼロよ…。

「ナチは悪だけど後に残る功績や独創的アイデアもある」と言われたら一般論として「まあ、全部が悪ではないやろ…」みたいになっちゃう気持ちも分かるが、でも実際に「功績」があったか「独創的アイデア」だったのかみたいな所でそんな事になってたら詐欺としか言いようがない…。

でも多分、大元をちゃんと理解していないので、じっくり読み直して今後色んな事を考える時に生かそう〜と思う。
美しい私たち

美しい私たち

谷口菜津子「美しい私たち」
どういう綺麗なのか、それぞれの綺麗さが分かる気がする絵だな…と思った。美しく厳しい。

読まないといけないものが多くてスマホで開きながら本持ってとうらぶやってる。

写真は法事のもの。新盆もあるなー。ウチは旧なので8/28-8/30。
自由研究には向かない殺人

自由研究には向かない殺人

自由研究を馬鹿にするわけではないけど(日本のものでもおもしろいのを3つぐらいすぐに思い浮かべる事ができる)それでも過去の事件を自由研究にするというの、とんでもないアイデアだ…と思いながら読み…おもしろかったな…。購入したのは2021年8月30日。フォロワーさん2人、3人? が話題に出していたし読み始めるのが遅くてなんてこった…と思う反面、お陰様で3部作(?)の最終巻は先月発売だったみたいで。一気読みができる。2巻の『優等生は探偵に向かない』を早速購入。楽しみ。

ミステリってより面白いのが過程か結果かのどちらか…みたいに偏りはあると思ってるけどこの作品は私は「過程」の方が好きかなあ…生き生きしてる。女子が「わ・よ言葉」でもないけど乱暴な言葉遣いでもなく楽しそうなの青春…児童文学だね。カーネギー賞な感じ。私が好きなやつ。

読書中とうらぶやってて京極正宗の2振りめをぶじゲットしました。乱舞Lv.2だー。

写真は相模屋のマスカルポーネのようなナチュラルとうふ。私は豆腐が好きなものなので…豆腐でした…。オリーブオイルや蜂蜜と相性の良い豆腐…? 生ハムある時に果物と巻いてみたいなあ。
NEW ENTRIES
ブロッコリーチキン(11.23)
悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(11.22)
数珠をもらった。(11.19)
今日は1日色々(11.18)
非常食旬間:カレー(11.17)
メダル(11.16)
非常食旬間:牛丼(11.15)
石キリマル(11.14)
色んな事ありすぎるけど(11.13)
すきなおやつ(11.12)
RECENT COMMENTS
TAGS
BL なろう ゲーム ピッコマ 海外文学 山岸凉子 短編 読書 漫画
ARCHIVES
RSS
RSS